Won Wonは韓国料理のお店です。フランクフルトに韓国料理のレストランは複数ありますが、ここはその中でも結構有名な方です。
料理は家庭的な本場の韓国料理といった感じ。ビビンバ、チゲ、プルコギ、チジミなどの定番メニューは全てありました。
ロケーション
Konstablerwache駅から徒歩5分程です。外から見るとそんなに目立たないかもしれませんが、道に迷うことはないと思います。
雰囲気&インテリア
内装はとてもモダンでシンプルですが、こじんまりしていて家庭的な感じがします。おそらく韓国の夫婦が営んでいるのだと思います。
お客さんは、韓国人グループ、日本人グループとヨーロピアンがいました。おそらく韓国人と東アジア人に人気だと思われますが、韓国料理が好きな地元の人たちも結構行くのかもしれません。

混み具合
店内は小さめなので、予約してから行った方が良いと思います。
私たち(大人2人)は土曜日の20時頃に予約ありで訪れましたが、その時は偶然(?)比較的空いていたので予約なしでも問題なかったな、と思いました。
土曜のディナーって普通レストランが一番混む時間帯だと思うのですが、この時間空いているということは例えば平日のランチなどがここのお店が一番盛る時間帯なのかもしれませんね。
サービス
ウェイトレスは奥さんと思われる方一人だけで、おそらく旦那さんと数人のコックさんが調理担当なのだと思われます。夫婦はおそらく40歳前後で比較的若めな印象でした。
注文、サーブ、そしてお会計は、ウェイトレスさんが1人しかいないこともあり結構待たされたりします。今回注文してからサーブされるまで45分近くかかり、お腹ペッコペコになってしまいました 🙁
前菜(無料で付いてくるもの)だけでも早めに出してくれれば良いのに、と思ったのですが、前菜はメインが来る直前にサーブされました。
キムチ、海藻(わかめとめかぶ?)の酢の物、ズッキーニのナムル、もやしのナムルといったラインナップでした。どれもとっても美味しかったです。キムチは程よい酸味、甘みと辛味で個人的に大好きなお味でした。

前菜を食べ終わった時に「おかわりいりますか?」と聞かれたのですが、メインも結構ボリュームがあって、食べきれるか定かでなかったのでお断りしたのですが、おかわりしても無料なのか、追加料金が取られるのかちょっと気になりました 😀
次回聞いてみたいと思います。前菜とっても美味しいのでおかわりするのも良いアイデアだと思います。
チヂミにさえご飯が付いてくるので、ご飯と前菜のコンビネーションがパーフェクトに美味しいです(ここのお米、とっても美味しいです)。こういうシンプルで家庭的なご飯が時々恋しくなるんですよね〜 🙂
注文したメニュー
① Pfannkuchen aus Meersfrüchten und Lauch 12,90 EUR
(シーフードとネギのチヂミ)

② Gemischte Platte aus verschiedenen “Jeons” 12,90 EUR
(数種類のチヂミが入ったミックスプレート)

※公式HPはないようですが、こちらから雰囲気が伝わるかと思います。
複数のチヂミのミックスプレートは、シーフード、キムチと野菜のチヂミが各1つずつ入っていました。
チヂミって本場では「Joen (ジョン)」ていうんですよね。確かに、韓国人の知り合いに前に「チヂミって韓国では呼ばないよ」と言われたのを覚えています。「チヂミ」ってなんだかとっても古臭い呼び方らしいです。
日本では韓国のこのお好み焼き?パンケーキ?的な料理はチヂミと呼ばれていますよね。なぜ、本場の人がびっくりするような古い言い方で定着してしまったのでしょうか…。
チヂミにご飯が付いてきたのは驚きました。これって、例えば日本でお好み焼きと白米を一緒に食べるようなものですよね(笑)お好み焼きと白米一緒に食べないですよね。お好み焼きだけで十分お腹いっぱいになるじゃないですか。
でも、このご飯がすっごく美味しくて、おそらくちゃんとしたお米使用しているのだと思います。
先に申し上げた通り、ご飯とキムチなどの前菜の相性がばっちりだったので、それが狙いでご飯もサーブしているのでしょうか…?
もしかしたら、チヂミのみだと男性などには若干物足りないかもしれないので、白米もサーブしているのかもしれませんね。
チヂミも、とっても美味しかったです。
感想
こちらのお店は本格・韓国家庭料理、的なお店だと思います。シンプルで美味しい本場の韓国料理を、家庭的な雰囲気の中で楽しむことができます。
次回はぜひあさりのスンドゥブチゲを試してみたいと思います。
こちらのレストランは今回初めて訪れてましたが、気に入りました (注文からサーブまでの時間がもっと短くなると尚良しです 😉 )。
内装などは「伝統的な韓国」な印象は全くなく、とてもシンプルでモダンです。でもお料理はしっかり本場の韓国って感じです。またぜひ次回来たいですし、知り合いにもオススメしたいと思います 🙂
Comments