ViphoはOeder Wegにある、ベトナム料理のレストランです。
フランクフルトにベトナム料理のお店は結構沢山ありますが、ここはその中でも評価が高い方です 😉
ロケーション
U-bahnのEschenheimer Torから徒歩ほんの3分程です。Grüneburgwegからでも徒歩5分程の距離です。人気の飲食店が連なるOeder Wegですが、看板も出ているためわかりやすいと思います。
雰囲気&インテリア
店内の雰囲気はカラフルで、かなりインスタ映えです!水色、緑、黄色と木目を基調としています。天井からはいくつもの折り鶴がつる下がっており、インテリアへのこだわりをとっても感じます 😀
各テーブルに置かれたお花もそれぞれ可愛いです。




混み具合
今回土曜日の19時半頃に予約ありで大人2人で訪れました。店内は広めで、外にも席がありましたので正直「予約しなくてもおそらく大丈夫だったかな」という印象を受けました。
お客さんは結構幅広い世代がいらっしゃった印象で、ほとんどがドイツ人だったと思います。
サービス
注文、サーブ、そしてお会計は、混んでいないこともあり比較的スムースでした。
注文したメニュー
① BUN CHA GIO 13,90 EUR
Hausgemachte, kross frittierte Frühlingsrollen mit Garnelen und Schwein • Reisnudeln • Salat • Karotten • Rotkohl • Sojasprossen • frische Minze und Koriander • geröstete Erdnüsse • Nuoc – Mam – Dressing
(手作りのエビと豚肉入り揚げ春巻き、フォー麺、レタスなどの葉物、人参、赤キャベツ、もやし、新鮮なミントとパクチー、炒りピーナッツ、Nuoc – Mamドレッシング)

② 鶏肉とカボチャのイエローカレー
こちらは、季節限定メニューだったためオンラインにメニューがのっておらず、詳細を失念してしまいました。値段は確か13ユーロ程でした。

※メニューはこちらからご確認頂けます。
①はとっても美味しかったです。
さっぱりした、フォー麺のサラダ「ブン」は夏にピッタリのベトナム料理でお気に入りです。
そこにボリューム満点の揚げ春巻きがたっぷりと付いてくるところが、さっぱりxボリューミーな1品でなんとも好相性です。揚げ春巻きは揚げたてあつあつサックサクでした 😉
ただ、結構食べ応えがあるので、お腹がペッコペコの時にオススメです。私はそこまでお腹が空いていない状態でこちらを頼んだら、完食できませんでした (^_^;)
②は前述の通り、季節限定のメニュー。
カボチャ以外にもパプリカなど沢山の野菜が入ったイエローカレーの上に、グリル?したような鶏肉がどーんとのっています。
カレーはタイカレーっぽいお味で、辛過ぎず食べやすいお味です。鶏肉もジューシーで美味しいですが、部分的に骨が残っている箇所がありましたので要注意です!
個人的に骨つき肉は好きではないので、メニューに「骨つき」と明記されていない場合は骨をしっかり取り除いてほしいです。
感想
Viphoは、店内のおしゃれさ・可愛さでいったらフランクフルトのベトナム料理店の中でトップだと思います。
全体的に量も十分だし、お料理の見た目も綺麗だしそしてもちろん本格的で美味しいし、大満足です。値段的には、もっと安くて十分おいしいベトナム料理屋さんも結構ありますが、ここも特に高すぎる訳ではないので全然OKだと思います。
またぜひ訪れたいですし、知り合いにもぜひおすすめしたいお店です 🙂
Comments