Café KRONEはベルリンにある、大人気のカフェです。ベルリンに人気のカフェは沢山ありますが、ここは特に寒い日に外で並んで待つ人がいる程の人気っぷりです。
ロケーション
トラムのFriedrich-Ludwig-Jahn-SportparkかWolliner Str.が最寄りで、徒歩ほんの数分の距離にあります。 U-bahnのEberswalder Straßeからだと徒歩5〜10分くらいです。アルトバウの美しい建物が連なる住宅街が広がっていますので、お散歩するにも気持ちの良いエリアです。外から見るとちょっと人だかりができているので、わかりやすいと思います。

雰囲気&インテリア
典型的なイマドキのヨーロピアンカフェです。非常にナチュラルで気負わずリラックスした雰囲気だけれど、同時にどこか洗練されたセンスの良さも感じる空間です。
店内は満席ということでとにかく沢山の人がいてガヤガヤしていて、雰囲気が伝わる写真を撮ることができませんでした。気になる方はぜひ一度足を運んでみてください♪
店内はカフェにしては広めですが、とにかく人気店なので開店と同時くらいを狙っていかないと列に並んでの待ち時間は避けられないと思います。公式ウェブサイトによると最近は予約も受け付けていないようなので、グループで訪れる時は特に待ち時間覚悟ですね…!
混み具合
日曜日の10時半過ぎくらいに朝ごはん目的で大人2人で訪れました。その時点で既に外に3〜4組のお客さんが待っていました。その日はすごく冷え込んだ日で、外の気温は0度くらいだったのにも関わらず!人気カフェの威力はすごいです。寒さにも打ち勝つと言う。。
私たちは2人だったので小さいテーブルが空き次第入ることができました。それでも10分以上は外で待ったと思います。
お客さんたちは老若男女皆いらっしゃった印象で、地元民のみならず観光客もいらっしゃったと思います。日曜日の午前ということで、カフェ全体がリラックスしたハッピームードに包まれ大変賑やかな雰囲気でした(ポジティブな見解)。ネガティブに言えば、店内は人が多過ぎて常にガヤガヤしていていました。
サービス
店員さんは皆若く、フレンドリーで英語も話せました。さすがベルリンです 😉
注文したメニュー
① Pancakes & Co. The sun of Panama 9,80 EUR
パンケーキ パナマの太陽

見ての通り「ここはアメリカか」と勘違いしそうになる程超ボリューミーです!
でも盛り付けがセンスに溢れていて感動しました。お皿の色(スモーキーなグリーン)も素敵ですし、キャラメルや生クリームの色、イチゴソース、ブルーベリーの濃紺&ホオズキの明るいオレンジ色(上の方にあるのですが、角度のせいで隠れてしまいました)トッピングのバナナ、そしてドライフラワーの繊細でカラフルな花びら(キャラメルソースとお皿にちょっとだけかかっています)と、全ての具材が目にも美しいハーモニーを奏でていて、まるで芸術のようでした。
もちろんお味もとっても美味しかったです。
ただ見ての通りの甘さとボリュームなので(決して甘さ控えめではありません)「今日は甘いものをガッツリ食べたい!」という時には大変オススメですが、そうでなければちょっと重いかもしれません。
私はすでに②のゴールデンラテを飲み干した後だったので、失敗したと思いました。パンケーキ がこれだけ甘くて大量なら、ゴールデンラテは全然いらなかったと思いました。
② Golden Latte mit Kurkuma, Ingwer, Pfeffer 3,90 EUR
ターメリック、生姜、胡椒の入ったゴールデンラテ

「ゴールデンラテはいらなかった」と書きましたが、パンケーキとの組み合わせがちょっとくどかっただけでこれ自体はとっても美味でした。
ターメリックのラテをカフェで飲んだことがなかったので(家ではたまに作ります♪)思わず頼んじゃいましたが、このカップが予想外に超デカかったです(笑)500CCくらいの量が出てきました。個人的にはこれだけ飲んで朝ごはんでも良いくらい。量をもう少し少なくして、値段を下げた方が個人的には適切だと思いますが、ドイツ人的にはこれが適量なのでしょうか…。
でも、また見た目の話になりますが、朗らかな黄色のカラーにうっすらとハートの模様が描かれていて、眺めているだけでもハッピーな気分になれそうな可愛さです♪
③ Krone Plate mit rustikalem Weizen- sowie Dinkel Vollkornbrötchen|Brot|Aufstrich|Butter|Marmelade
Käsespezialitäten 13,50 EUR
素朴な麦とドイツ小麦の全粒粉小さなパン、パン、ディップ、バター、ジャム
チーズスペシャリティー


こちらのプレートもまた量がものすごかったです!チーズの種類や量がふんだんなのは嬉しいですが「一人でこんなにチーズ一食で食べて大丈夫?!」ってくらいの量で、ドイツ人男性でも一人で完食できない量でした。
2人でシェアしたらちょうど良いと思います。味としては、どれもクオリティがとっても良くて大変美味しく頂けました。
※メニューはこちらからご確認頂けます。
感想
前述の通り、全体的に量がかなり多めです。そのせいで値段も高めだと考えれば、良心的と言えば良心的かもしれません。
多いということを前提に数人でシェアする形で頼めば賢いし、最後までより美味しく楽しめると思います 😉
ベルリン屈指の大人気カフェのうちの1つであることは間違いないので、ぜひ一度並ぶ覚悟で訪れてみることをオススメします!
Comments