Bánh Mì 25は、ハノイにある一番人気のバインミー(ベトナムのサンドイッチ)のレストランです。様々な動物を食する文化のベトナムにあって、かなりモダンでベジタリアンメニューも充実していた印象です。
ロケーション
ホアンキエムの25 Hàng Cáにあります。道路の反対側にも同じお店がありましたが、そちらの方はテイクアウトオンリーのスタンドだったと思います。ここは、旧市街の散歩中小腹が空いた時に立ち寄るのにぴったりだと思います!
…と言っても、ハノイの交通事情を考慮するとお散歩は正直あまり向かないかもしれませんが。。どの道も、本当に驚く程大量のバイクと車が信号でさえ止まることなくひっきりなしに走っていて、排気ガスで頭が痛くなってしまいました。現地の人はあまり徒歩という移動手段は選ばないと聞きました。
確かに歩いている人は明らかな観光客だけだったかもしれません。
雰囲気&インテリア
雰囲気はカジュアル&モダンで若者受けな印象です。お客さんはほぼ全員観光客だったと思います。20歳〜40歳くらいまでの若者ばかりだった印象です。
エントランスが全開だったので冷房はなかったと思います。扇風機もなかったかもしれませんが、ちょうどお天気があまり良くない日で暑さがかなり和らいでいたので、店内の気温は暑さに弱い私たちでも問題ありませんでした。
混み具合
私たち(大人2人)は木曜日の13時頃に予約なしで行き、店内が95%程埋まっていた印象でした。なので、ちょうど空いている席があってよかった、といった感じでした。
ただ、レストランというよりはインビスっぽいので皆さん食べ終わったらすぐに出て行く印象で、長居をされる方はいなかったと思います。そのため、もし満席でもちょっと待ってみるとすぐに空席が出るのではと思います 😉
サービス
注文、お会計からサーブまで、混んでいる割にサクサクっと進んだので、快適でした(前述の通りインビス風なので、注文したらすぐにお会計する形式です)。店員さんは全員ベトナム人だったと思われます。
注文したメニュー
さて本題に戻りまして、オーダーしたのは下記の品です:
Local Free Ranged Egg and Avocado 30,000 VND 地元産のフリーレンジ(放し飼い)卵とアボガド

※ お店の公式ウェブサイトはこちら。トリップアドバイザーも参考になるかもしれません:こちら。
フランス風のバケットが焼き立てな感じがして温かくて、まさに「外はサックリ中はふわっ」だったのでとっても美味でした。
ただ、私たちのチョイスがあまりローカルらしくなかったのか(ベトナムらしいバインミーは豚肉などの肉入りで、ベジタリアンではないと思います)正直あまりベトナムっぽい味がしませんでした。辛くないのはもちろん、パクチーも入っていなかったような?
まさに卵とアボガドのお味がメインで、非常にマイルドで食べやすかったです。個人的には好きなお味でしたが、せっかくハノイにあるお店なのでもう少しベトナムっぽい味がしても良いのかな、と思いました。

感想
ベトナムは物価が安いとは聞いていましたが、観光客メインのBánh Mì 25でさえサンドイッチ1個およそ1,20ユーロというのは、本当に驚く程安いなぁと思いました。ただ、男性にとってはここのサンドイッチはちょっと小さめかもしれません。私は完食できて、とてもちょうど良い量だと感じました。
ハノイにはバインミーを提供しているお店が沢山ありますが、ちょっときれい目で、でも且つローカル感も感じられるようなお店を探している場合は、自信を持ってBánh Mì 25をオススメしたいと思います 🙂
Comments